早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

さようなら、ワセアカ。ありがとう、先生。

2019年3月8日(金)

やっと、いいお天気。
2日間、雨が続きましたから、太陽が恋しくて。。

日差しが嬉しいです。
春はもう目の前まで来ているはずなのですが、まだ寒くて。
春よ、こい♪
早く、こい♪


塾では、一足早く学年が上がり、現中学2年生が受験学年となったかと思います。

それに伴ってクラス編成もありますから、親子でプレッシャーやストレスがあったことでしょう。。


塾の中には、新しい合格短冊がズラリと並んでいるでしょうか。
現中3生の受験結果を目の当たりにして、下級生は何を思うのでしょうか。


長男「あんなふうに貼り出されるのは、俺はイヤだね。勘弁。」

私「許可制で、アンケートがくるから、心配しなくていいよ。」

もう2年前になりますが、こんな会話をした記憶があります。

(ほ~、なるほど。)

長男のこの言葉は、その頃の心情をよく表していると感じました。

一年後は自分の番。
合否という結果が、塾生全員に出る。
丸ごと受け止めなければいけない時が、やがて必ずやって来る。
怖いです。
揺れる中学3年生。


経緯は忘れてしまいましたが、一年後、長男の合格短冊は、貼り出されました。


中学受験だった次男は。

私「合格のあの短冊、どうする~?」
次男「えっ、なんで聞くの?名前、出したいよ。決まってるでしょ。」

(あっさり。単純。中堅校なのにね。そんなこと、関係なさそう。笑。)

小学生と中学生の違いなのか。。
性格の違いなのか。。


春は、子供が一番やる気になる季節らしい。
進級時は、心機一転の最高のチャンス。
新しいテキストを手にすれば、誰だって、嬉しくてワクワク。
がんばるぞ、と思っているはず、、らしい。


新学期は、ノートも多めに買ってきて、
「新しくする~?いいよ~(^-^)」と子供たちにすすめていました。

もったいないですけどね。
これでやる気になったら、安いものです(^-^)。
どんだけ~。


☆☆☆


一年前。
2018年3月のこと。
長男の高校受験が終了し、5年に及ぶ我が家のワセアカ生活も幕を閉じました。


それはそれは、濃密な5年間。


長男中3の新年が明けた辺りから、残り僅かになってきたワセアカ生活を思うと、寂しさを感じました。

5年間のうち、3年間は次男もお世話になっていましたから、どっぷり。

校舎が最寄りの駅にはなくて、距離がありましたので、全体の7~8割ほどは車で送迎していました。
往復30~40分。

次男を送って帰ってきて。
長男を送って帰ってきて。
そして、夜に、二人をお迎えにいく。

次男が早く帰りたいと言えば、お迎えに。
時には4往復。

計算すると、5年間で何千回??


まあ、我ながらよくやりました(^-^;。
塾通いで、そこまでする??
物好きに近いかも?

ある程度覚悟をして入塾しましたけれど、もう根性と意地でした(^-^;。

(勉強のためなら、お母さんは何だってやるよ)
という、無言の圧力を子供たちにかけていたかもしれません。


送迎は大変でしたけれど、いいこともありました。

先生や事務さんと、ちょっとした会話が時々できました。
ですから、塾とのコミュニケーションは他の方より多めだったと思います。

以前も、書きましたが、車の中では息子たちの本音を聞くことができました。


長男は、送迎は恥ずかしい、と感じていた時期もあったでしょう。
自転車を使うこともありました。


ワセアカ生活を一言で表現するのは難しいですが、中学受験仲間のママさんは、
「『ワセアカ教』の信者のようだったよね」と笑。

中学受験は塾への依存度が高いので、それは半分合ってるかも。
すべてを信じていたわけではありません。
なんだかな~、と思うことも、多くありました。


これでいいのだろうか。ここでいいのだろうか。
いや、これでいいのだ。ここでいいのだ。
そんな思いを繰り返していた気がします。

特に、次男の中学受験においては、志望校もトップ級ではないですし、猛烈な勢いで進むカリキュラムが合っていない気がして、本気で転塾を考え、他塾の体験授業を受けた時もありました。

細かいことは、機会があれば書きます。。


しかし、総じてみると、私たち親子は、ワセアカが大好きでした。

あの元気のよさ、熱さ。

家では、息子たちがよく先生方の物真似をして、私もそれを楽しんでいました。
文句を言いながらも、先生への敬意や信頼も垣間見ることができたのです。


次男の算数の先生は、これまた強烈で。
「勉強しないヤツは、人間じゃない」
「学校では寝ててもいい」
なんてことを、平気で小学生に言ってしまう。
怒ると、椅子を蹴り、ペンが飛ぶ。

(この話を聞いて、夫は喜んでいましたが(^-^;。)

でも先生、誉めるのもとっても上手。

次男はこの先生が大好きでした。
ラストは、「○○先生じゃないから、正月特訓はいかない」というほど。


長男、ワセアカ最後の日。
修了式というのがありました。
うちの校舎では、先生が楽器を合奏したり、歌ったり。
クイズやゲームをしたり。

おそらく先生からの最後のメッセージもあったことでしょう。



さようなら。大好きだったワセアカ。

さようなら。大好きだった先生。

そして。

ありがとう。


さよならは別れの言葉じゃなくて~♪、再び会うための遠い約束~♪

(古すぎますか?)

再び、、は、あるのでしょうか。。
とってもとっても寂しい。。


燃え付き症候群。
ワセアカロス。
そうなりかけたのは、私だったかもしれません。

決して忘れません。


☆☆☆


ブログを楽しみにしています、とマメにメッセージをくださるお母様。
どうもありがとうございます。
励みになっております。
クラスキープできて、よかったですね。
ヤキモキして、辛かったですね。
私もそうでしたから、とってもよくわかります。
一回目の選抜テストでNGだったら、次のテストに向かってがんばって欲しいのに、なぜか、やっている気配がなくて。

あと一年あります。
この先、今より楽になることは、ありません笑。
(と、・・・私は塾の先生に、言われました。
トホホ。)
メンタル、もちそうですか?(^-^;?


中3生のあるお母様。
志望校が叶わず、ご子息もしばらく落ち込んだけれど、今はご本人が進学先をとても楽しみにしている、という。
こんなメッセージは、同じ母親として、とってもとっても嬉しい。(涙)
我が子の笑顔は最高の癒し。
個人的にはとっても素敵な学校だと思います。
よかったですね。。

☆☆☆


さて。
本日は埼玉県立高校の合格発表日。

サクラサクの連絡がほしい。。

そして、ここにきて、日比谷高校二次募集という、驚愕のニュースあり。

受験って何でしょう。



みなさまを陰ながら応援しています。。