早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

心配はつづくよ、どこまでも♪

2019年7月14日(日)


千葉市の小中学校はもう夏休みに入った、とニュースで知りました。

そのニュースを見た次男。
「うらやまし~い」

(エアコン完備の学校の方が、うらやましいよ。)


暑い教室での勉強なんて、大人だってできません。。


☆☆☆


先日の「今日は塾休みます」について、メッセージを複数頂きました。
ありがとうございます(^-^)。


皆様が、それぞれに、悩んでいるのですね。。


もうね、どこまでも続くと思ってます。
子供の心配。

そう思って、開き直って、最近は諦めています、(^-^;。
きっと、大なり小なり続いていくのでしょう。


子供からしたら、
「ウザッ。ほっといてくれよ。」
「はっ?知らねーよ。」って話≡3


☆☆☆


頂いたコメントです。
卒業生保護者様からの体験記も含んでいます。


ワセアカの方々は。

「お休みしたいけれど、先生にどう言ったらいいのか」
「テスト前は悩みます。授業時間が長いです。」
定期テスト対策をしてくれる塾に変わった方がいいのか。」

「塾に振り回されてしまいます。」



一方で。

ワセアカ以外の塾の方は。

定期テスト対策はあります。でも、これで難関校に受かるのか、不安です。」

「転塾した方がいいのか、悩んでいます。」
「中2の秋からでは、遅いでしょうか。」
サピックスでしたが、ワセアカは気になりました。」

「部活がとても忙しく、平日の帰りも遅いので、ワセアカは無理でした。」



☆☆☆


やっとの思いで合格した後は。

「突然自由を与えられて戸惑っています。」

慣れてきたら。

「勉強しません。(´-ω-`)」


☆☆☆


中学入学前は。

「地元公立は不安だから、中高一貫へ。」

中高一貫に入ったら。

「勉強についていけません。どうしましょう。」

(これは、うちも、です。)


☆☆☆


部活動やっている時は。

「早く引退してほしいです。」
「試合、負けてもいいです。」
「部活が定時で終わりません。塾、いつも遅刻です。」


部活動、引退すれば。

「引退しても、すぐにはやる気スイッチ入りませんでした。」
「ゲームばかりしていました。」


☆☆☆


「なんとか特訓クラスに残りました。油断しないか心配です。」


「落ちました。でもこの経験があるから、夏、がんばれるのかもしれません。」


☆☆☆


長男、小5の冬。
ワセアカのSコースに通っていて、中学受験をするか、しないか、悩んだ時期。

「オレがどっちに進んでも、お母さんは、きっと、ずっと勉強の心配をするんだ。」と言われました。

図星。
ドキッとしました。
私はそんなに勉強、勉強って言っているのかぁ。
こんなことを、小学生に言わせて。

反省しました。

いま思うと、ずいぶん冷静な5年生です。


☆☆☆


前回、次男の中学受験について、相変わらずの後ろ向きなつぶやきをしたら。。

励ましのメッセージを頂きました。
心に染みました。。(涙)
どうもありがとうございますm(_ _)m。


学校は元気に楽しく通っていますし、すべてを後悔しているわけではないのですが、何でしょうね、このモヤモヤは。

家族の前では、「これでよかったんだよ(^-^)」という、涼しい顔をしているつもりですが、、。

イカン、イカン。

大学受験が人生のゴールではないと頭ではわかっています。
しかし、やはりそこに焦点をあててしまう自分がいます。

そして、次男の低迷している成績を考える時。
大学受験は、相当手こずりそうな予感と不安が襲ってきます。
そもそも、「勉強を頑張っていく」という道すら、次男には酷だったのではないか、、などと、そこまで、遡ってしまう時があります。

ハハッ(^-^;。
イカン、イカン。

まだ、中3生なのに。。

落ち着け、落ち着け、私。


☆☆☆


部活動の大会が目白押しの時期です。
疲れもたまってしまうでしょう。

塾の夏期講習や学校説明会もあります。
模試や学校の成績も出て、気は焦りますね。。


☆☆☆


長男。
学校の成績が出ているはずだけど、、。
何も言ってこないぞ。。

先生からの電話はないので、最低ラインはクリアしているのでしょう。


☆☆☆



皆様と共に、私もがんばります。。