早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

願書提出~慶應義塾志木~つづき

11月21(水)

紅葉が美しいです。

街もお店も、クリスマスや年越しの準備が始まりましたね。。早い~。。


さて。

前回の続きです。

記憶がどんどん薄れていく中で、頭を絞っております。
一年前はこの私がブログを書くなどと、思いもしませんでしたので、廃棄してしまった資料も多くて。


慶應義塾志木

「整理表」と「願書」があります。

この2つ、長男が書きました。

まず、整理表。

こちらは保護者が書いても、特に問題ないと思います。
私が書いた方が早いのですが、本人の受験ということで、まあ、これくらいはやらせようかな、と。
(*´∀`)。

一つ一つ、丁寧に、一緒に確認しながら。


次に、願書。

とりあえず下書き用に、白紙の願書のコピーをとりました。。
ここで大きな間違いをすると、高校までまた買いに行かないといけません。。

見本を見ながら、慎重に。

頭を悩ませたのは、
もちろん、「本校を志望した理由」。

とりあえず、以下が、長男が書いた全文です。

「私が貴校を志望する理由は2つあります。
1つ目は慶應義塾大学に進学したいからです。
知的で落ち着いた雰囲気に憧れています。また、調べているうちに、『独立自尊』という言葉を知り、共感しました。
2つ目は、高大一貫教育に魅力を感じたからです。私は今まで、目の前の与えられた課題に取り組んできました。
しかし、これからは学びたいことを自分でみつけていきたいと考えています。貴校の充実した環境の中でしたら、それが可能であると考えました。
また、高校3年時における自由選択科目が多く、広い知識を身につけられることに魅かれました。」


どうでしょう?笑??

これで、スペースがちょうど埋まりました。

改めて読むと、実に無難です(^-^)。
しかし、これ、結構な時間かかってます。

長男が、、というより、私が、、です。

(スミマセン。。)

説明会やパンフレットから、キーワードを探して抜き出し、なぜ、附属高校なのか、なぜ慶應なのか、なぜ志木高なのか。
とりあえず書き出してみました。

「大学受験がなくて、楽だから」
「早稲田でも別にいいんだけど、、」
これが本音でも、さすがにそうはいきませんから。
(^-^;。

いくつかメモや文にして、長男に見せました。
長男もあれこれ意見を出してきて、なんとかこのようにまとめました。

我ながら、相変わらずの過保護ぶり(T-T)。

こんなことを私が手伝っていることは、もちろん夫には内緒でした。
知られたら、怒られそう。。

この志望理由、一度、ワセアカの先生に見せています。
先生は大学での志望学部まで入れるよう、アドバイスしてきましたが、結局、書きませんでした。

その時のこと、もう少し続きがありますが、本日はこの辺りで失礼します。。


何人かの方から、いくつかご質問を頂いております(^-^)。

近いうち、お答えしたいと思っております。

少しお待ちくださいませ。。


それぞれの受験があります。

みなさまと、みなさまと大切なご家族の受験生活を陰ながら応援しています。。