早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

夏休みの宿題~つづき~

2019年8月8日(木)


夏休みも中盤です。

☆☆☆


最近、食欲が減退しています。
もともと食が細く、胃も弱い。
暑さのせいか、さらに量が減っています。

それでも、大好きなアイスやお菓子はいつもどおりのモグモグ(^-^;。



☆☆☆


前々回の、「夏休みの宿題」の続きです。

次男、小6の時のこと。

何と私は、夏休み直前に「学校の宿題はやらなくていい。忘れよう(^-^)」と次男に言いました。。

結果。

新学期の初日。
次男は一行日記と自由研究だけを持って、登校しました。

自由研究は、一年中やっているような子ですので、すんなり完了。

この年は、カブクワの成長過程写真を、ペタペタ貼って、自由にコメントを書いて、はい、終わり。

一行日記は、前倒しで一気に書いていました。

後からまとめて書くのは、誰でも経験があるでしょうけれど、感想まで先に、適当に書いてしまう次男には驚きました。

「宿題は2日間かけて持って行ってOK」というルールでしたので、まあ、初日は何とか格好はついたでしょうね。。

で、ドリルなど他のものは、始業してから休み時間や居残りで、片付けました。

担任の先生からしたら、ホント、いやな児童です。。


☆☆☆


このような策をとった親は、私以外にどれほどいらっしゃるでしょう。。

「学校の宿題は早めに終わらせてしまおう♪」というのが、一般的、模範的でしょうね。。(T-T)。


楽しいはずの小学生最後の夏休み。
毎日塾通い。
親子で決断した受験とはいえ、次男がなんだか不憫で。。
せめて「学校の宿題」のことは、忘れさせてあげたかった、、。
私も口に出したくなかった、、。

本末転倒なのは十分わかっておりましたが。
これが中学受験の魔力でしょうか。


☆☆☆


私自身は、「宿題のほとんどを7月中に終わらせてしまう」いい子、でした。

そのスタンスで中高を過ごし、指定校推薦で大学に進学。
大学でもレポートやテストはきちんとこなしたので、全優に近い成績。

そんな私が、、どうしてこんな母親に??、、、(^-^;。


(夏休みの宿題、いらないよぉ。)

息子たちが小学校にあがってから、何年もそう思っていました。

長男が公立中の時も、です。


☆☆☆

しかし、私も矛盾していて、勝手なものです。
現在の次男においては、学校からの宿題は、必要で有難いと思っています。

長男の高校も、なかなかユニークでいい宿題があります。


☆☆☆


息子たちがまだ幼い頃、夫の話を聞いて、大変驚きました。


夫「夏休みの宿題なんて、オレはやったことない。」

私「え~?!?嘘でしょ?冗談だよね。」

夫「あんなもん、やって、なんの意味があるの?
アホらしい。
自由研究って、大阪はそんなもん、なかったぞ。」

(本当かなぁ。やらなかっただけじゃない?)


私「やらないで学校行って、先生に怒られないの?」

夫「怒られるね、しばらくは。
ま、そのうち、先生もあきらめるんだ。」

私「え~、、。信じられない。
そういう子がいたってことが。
やる、やらないという選択肢すら、私にはなかった。宿題はやるもの、だから。」

夫「その安易な考えがわからん。」

私「お母さんは何もいわなかったの?」

夫「早々にあきらめただろ。」

私「・・・。
お願いだから、そんな話、子供たちには、しないで。」


(これは、男子だから?いや、私の兄弟は、こうではなかったはず。。夫だから?)


息子たちに、過激発言をする夫ですが、「宿題やれ」と言ったことは、ないですね、、そういえば。


宿題はやはり、やるべきもの、とは思います。。

しかし、こんな子供だった夫も、いまは、それなりに真面目な社会人になっていて。
誇りをもてる職業につき、嫌な仕事も逃げずにやっているはず、、。

う~ん。。

どうなんでしょう、、。

たいして面白くない話でした。。


☆☆☆


必勝選抜テストについてのご質問を頂いております。
どうもありがとうございます。

もうしばらくお待ちくださいませ。。

☆☆☆


夏休み。

前半がうまく過ごせなかった方。
飛ばしすぎて疲れてきた方。
日々の学習に自信が持てない方。

焦りもあるかと思います。。

健康に気をつけて、共に夏を乗りきりましょう。。