早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

ブログ、少しお休みします。

2月21日(木)

今日も私のブログを覗いてくださいまして、どうもありがとうございます。
お恥ずかしい限りのド素人ブログ。

時々読み返すのですが、誤字脱字ならまだしも、文章としておかしい箇所も多々あり。(T-T)。


2018年5月に始めてから9ヶ月経ちました。
ブログというより、回想録?体験記?


最初は何をどう書きたいのか、自分でもわからず。
受験生の親として知りたいことって、何だったかな、と考えてみたり。

途中から、時期に合わせて、その時の私や長男の様子を書くようになりました。


このブログの筆者が、この私であること。
誰にも言わず、聞かれず、ここまで来ました(^-^)。

もしかしたら、
(あれ??これって、もしかして長男くん?)と思っている方、いるかもしれません。

そっと見守ってくださいまして、どうありがとうございます。

時には、間違った情報やおかしな主観を書いて、どなたかを傷つけてしまったかもしれません。
この場をお借りして、お詫び致します。


長男本人、他の家族にも知られることがなく、無事に?ここまで来られたことに、大きな安堵感があります。
あらゆることに感謝するばかりです。

どうもありがとうございます。



☆☆☆


早慶附属高校入試が一段落した今。。



2019年の早慶附属入試の情報、受験ストーリー、多く届いております。

どのストーリーも、この世にたった一つの大切なドラマ。
そのまま世に出したくなるような、感動をもらいました。
なんの権限もない私に、大切なご家族の、貴重で尊いお話をしてくださり、どうもありがとうございます。
心より感謝致します。
一つ一つ丁寧に、何度も読んでおります。
涙してしてしまうこともあります。
ブログに対する有難いお言葉にも、感謝致します。

しっかりと受け止め、私なりに、記事に織り込みたいと思っています。


そして。


実は今、とても複雑な気持ちで毎日を過ごしています。

メッセージから、ママ友から、旧友から、噂から、それぞれの受験結果を知りました。
中には、胸が苦しくなるような残念な結果もありました。

「心が凍ったままです」
「今とても辛いです」

このお言葉が胸に刺さりました。
恐縮ですが、私も涙が出ました。。

悲しさ、辛さ、悔しさ、絶望感、無念さを聞いて、知って、受験の厳しさを痛感しました。
大人でも子供でもない、多感な15歳にふりかかる運命なのか、試練なのか。

長男と同じ公立中学、同じ塾で、親しくしている中3男子ママからも、連絡がまだありません。。


何をどう発信したらいいのか、わからなくなっています。

正直、どんな言葉もきれいごとになってしまう気がして、何も出てこないのです。


できることなら、駆けつけて、寄り添って、一緒に泣きたいくらいなのです。
(私は何様ですか。。すみません。)


長男の受験はこのブログの通りでしたけれど、結果として合格したから、私は悠長にブログなど書けた訳です。


少し気持ちを整理したいと思っております。
待っててくださっている方々、すみません。。




☆☆☆


図々しいお願いですが、メッセージは遠慮なく送ってくださいませ。

認証??がうまくいかず、何度か送信してくださった方、どうもありがとうございます。
届いております。
ご不安がある時は、とうぞ何度でも送信してください。。


☆☆☆

ところで。

明日は都立高校の一般入試日。
ここまで長かったですね。。


昨年、いつも受験話を打ち明けていたママ友のお嬢さんが、都立志望でした。
1月の埼玉入試からはじまって、都立推薦、都内私立。
厳しい長期戦でした。
埼玉県立高校入試は、さらに後ですね。


専門科も合わせたら、4万人以上が受験する東京都立高校入試。
公立高校受験は家庭の事情を背負っている受験生も多くいらっしゃることと、思います。
学校でも塾でも、全体としてはまだ受験モード。
長男も私も、都立入試までは静かに過ごしていました。


明日のお天気、大丈夫そうですね。


陰ながら、エールを送らせてください。。

フレー、フレー、受験生。

行ってらっしゃいませ。