早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

入試直前。どう過ごしますか。~その②~

2020年1月23日(木)


寒いですね。
みなさま、お元気でしょうか。。

☆☆☆


埼玉県の私立高校入試も始まりましたね。
コメントも頂きました。(^-^)。
ありがとうございます。。
ご子息の様子はどうでしょうか。

確約を持っていても、合格が出るまでは落ち着かなくて、ドキドキしたな~。
次男の中学受験は、当日の夜には結果が出る学校も多かったのです。
ですので、長男の時は、発表までが長く感じました。

早く「合格、おめでとう」って、言ってあげたいですね。。


☆☆


千葉県入試は一段落して、結果も出ているでしょうか。
10日程前に、職場の仲間から個人的にラインがきました。

「急で大変申し訳ないのですが、17日の勤務を変わって頂けないでしょうか。。」

すぐにわかりました。
千葉県在住のママさんで、中3のお嬢さんがいらっしゃいます。

大丈夫です、と返事をすると、

ママさん「実は、、、」

やはり、入試日でした。
入試が終了したら中学校に戻ると思っていたが、直接帰宅することが数日前にわかった。
できることなら、娘を家で待っていてあげたい、わがままを言ってすみません、と。

とても真面目で礼儀正しく、仕事熱心な方。
そんな方だから、私に話を切り出すまでも、かなり悩んだはず。

その心情を思うだけで、泣き虫の私はウルウルしました。。

仕事をしていると、思うようにサポートできず、やるせなくなる時もあるかと思います。
受験に限ったことではないのですが。



☆☆


直前期。

学校を休んでいる受験生もいらっしゃるでしょう。

「正解がわからず、悩みます。」というコメントも頂きました。
つい先日も、仲良しの地元ママ友さんと、そんな話をしたばかりです。
(第一志望、都立自校作成校。)


昨年のコメントでもありました。

「罪悪感に悩みながら過ごしております。」

「非常識だとは百も承知で、それでも最後まで後悔したくないという思いが勝ってしまいます。」

「直前期に学校を休むことについて、どう思われますか?」というのがありまして。

みんな、悩んでいるんですね。。

昨年のブログに我が家のケースと、私が思っていたことを書きました。
(2019/1/31、2019/2/2、カテゴリー、その他)


記事を読み返してみましたが、私の考えは、今もあまり変わりません。。
自分がその立場になって初めてわかりました。

次男は1月はほとんど登校しませんでしたが、決して、スッキリしていたわけではなくて、、。
行き場のない思いを抱えて、悶々としていました。
「これでいいんだ」と自分にいい聞かせていました。


☆☆


長男は、学校を休みたい、と言わなかったですけれど、それは我慢していたわけではなくて。

家でガツガツ勉強できる子ではないので、学校の休み時間とか、授業中の内職とかが、案外捗っていたみたいなんですよね。

いま、あの2年前に戻って、長男が「学校を休みたい」と言ってきたら、、。


私は、すんなりOKするでしょう。


☆☆

その心は、、。

ここからは、私の感情論です。(←ココ、大事)
不快な方はスルーしてください。。

勉強時間を増やしたい、インフルエンザが怖い、というのももちろんあります。。

でも、何より。

もう、本人の好きなようにやらせてあげたい。


「あなたがそうしたいのなら、それでいいんだよ」

「ここまでがんばってきた。
もう、やりたいようにやっていいんだよ。」

と、肯定してあげたい。


☆☆

非常識かもしれませんが、本人にそういってあげられるのは、私だけなんです。。


「学校は行くべき」だなんて、早慶附属を目指すような子なら、頭では十分わかっています。
その上で、「休みたい」
と言ってるのです。。

正しいことを言うのって、半面、相手を傷つけてしまいます。
なので、言い切れない時があります。
これは私の弱さでもあります。


でも。
だって、本当にあとちょっとです。。
いままで、長い間、どれだけ他のことを我慢して、犠牲にして、頑張ってきたことでしょう。

我が家の長男は、決してガリ勉ではなかったですし、他のワセアカ生と比べたら努力不足だったと思います。
でも、やっぱり、地元中学の身近な友人達とは生活が違っていたと思います。

中1から、駿台模試を受けて、夏休みは合宿。
部活から帰ってきてすぐに、急いで、塾に行く。
定期テスト前日だって、塾で別の勉強。
クラスの打ち上げはいつも欠席。

学校の友人達には想像もできないような難易度の高いテストを受け、常に競争し、塾の選抜から落ちたり上がったり。

学校ではできる方だとしても、塾の先生にも、私にも、「もっと、もっと」と常に追いたてられ、それを文句も言わず、静かに受け入れ、乗り越えてきました。


おそらく、そういう方、多いのではないでしょうか。


こんなに頑張ってきた。

最後の最後で、一つぐらい自由にやったって、神様は許してくれますよ。。
勝手ですが、そう願いたいです。

オリンピックやプロを目指して学校休んで海外遠征するジュニアも多くいます。

夢を追ってるのですから。

☆☆


あと、メンタルの状態を整えたい、というのもあると思います。

地元のママ友の話、、。

「学校のクラスが受験モードになっていない」

「単願などで受験が終了している子が、騒がしい。」

「自習をしていると冷やかしが入る」

「そんなにやって、陰キャかよ?と言われる」

など、、。


う~ん。。これを、聞いて悲しくなりましたが、あり得るな~。

ほとんど勉強しないで高校受験が終了する生徒も結構います。

この状態では、学校にいっても、メンタルが乱れるでしょうね。。

家で、ゆっくり食事、お風呂を済ませ、テレビを見て少し笑ったりして、心を落ち着かせるのもいいです。

早めに塾に行けば、先生とも落ち着いて話せます。


☆☆


私にも正解はわかりませんが。


♪まちがいか正解かだなんて、
どうでもよかった~♪♪

(まちがいさがし、by菅田将暉さん)
紅白、素敵だったわ~。


そうそう、正解かだなんて、もうどうでもいい!


やりたいようにやれ~!

君の受験だ~!

君は十分、立派にやってきたんだ~!

ラスト、思い切り、駆け抜けろ~!

自信と誇りを持て~!

恥じることなんて、なにもない、胸を張れ~!

大丈夫!!

母も覚悟を決めた~!


☆☆


しまいには、、。


同情するなら、合格をくれ~!!!

(←おわかりになるでしょうか?笑?
なんだか、私もここにきて、狂気の沙汰??)


☆☆

かなり過ぎたことを書いてしまいました、、。
なんの根拠もない、私の個人的な感情です。
大変失礼しました。。


尾木ママに叱られますかね。。
それでも別にいいもん。。(←半分、本気)

☆☆


長男はいま、学校がお休みです。
自己推薦入試のため、高校から配布された日程表に「生徒立入禁止」とあります。

推薦入試に挑めるって、すごいなぁ、、と単純に思ってしまいます。


☆☆


どうか、どうか、ご自分を信じて。。

偉そうですみません。。

勝利の女神様。

このブログを読んでくださっている方々に、どうか微笑みを~。。


お願いします。。


別の質問も、お受けしています。
しばらくお待ちくださいませ。_(._.)_。