早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

題名のない日記(2019年6月21日)

2019日6月21日(金)


先日スーパーにて。
久しぶりに会ったママ友。ご近所さん。


ママ友(中3、サッカー男子)

「○○さ~ん、、とうとう、うちも、なっちゃったよ、、受験生に。。」

私「だね~、、早いね~、、。」


ママ友「どうしよう、、、。

次男君が、中学受験のときは、大変そうだな~、って思ってたけど、、、。がんばったよね。
うち、サッカーやってる場合じゃなかったのかも(T-T)」

私「そんなことないよ~。
うちだって(次男)、これでよかったのか、わからなくて。
お金かけすぎでしょ。」


「高校受験も、これから大変だよね。。脅すわけじゃないけど笑。」



次男の小学生時代の友人たちも、受験学年になりました。
あれから3年ってことかぁ。。
中学受験、キツかったぁぁ涙。(←まだ言ってる)

こちらのママさん。
次男が最初の「合格」を手にしたとき、一緒に泣いてくれました。

「次男君も、○○さんも、がんばってたよ。
塾通いしてる所、いつも見てたよ。」って。
二人で涙。
嬉しかったなぁ。



中学受験少数派の地域で、次男を「かわいそう」
という方もいました。
学校の担任の先生もなかなか理解してくれなかったな。(←まだ言ってる(^-^;)

それでもこうやって応援してくれる人がいました。
「自分を信じて」と言ってくれる人がいました。


別の中3ママ友からも、先日ラインがきて。
今週は大事な大事な中間テストだったからですね。胃がキリキリするよ~って(^-^;。


あきらめないで~。先はまだ長いよ~。
中3生親子、ファイト~\(^^)/。
来年、「おめでとう」って言わせてね~。



☆☆☆


うちの次男も、いよいよ何か手を打たなければなりません。英語。
先日、中高一貫校生も多く通うという個別指導塾と、大手予備校に、私一人で行ってきました。
まずは、情報収集。

ふむふむ。
プロは違いますね、やはり。
私まで、やる気になってきます(^-^;。


以前は、「塾、どうしよう」といつまでも悩み、中3の夏を迎えて焦る人たちを見て、「早くすればよかったのに」などと思っていました。


傲慢でした、私は。

そっかぁ、、こういうことか。

学校の宿題も満足にできないのに、お金と時間をかけて塾にいって、それって、どうなのだろう。
そんな余裕ない。
次のテストこそ、、。
こう考えているうちに、時間が流れるんですね。


次男は、やる気を失っているわけではないです。
家庭教師に最適な兄ちゃんは、いつも忙しい。
まだ私にも教えられるレベルですが、どうもうまくいきません。
結局はお金をかけて、誰かの力を借りましょう、って、ことなんでしょう。


え~、、またもや、諭吉さまが消えていくの~??
ヒラヒラ~。


公立中の方からしたら、信じがたい話でしょうね。私立に行きながら塾に行くなんて。。
うちは、何をやっているんでしょ。


老後は2000万円必要???
そんなこと、知~らない。Σ(×_×;)。



☆☆☆


東京オリンピック観戦チケット。
見事に全部外れました~トホホ(´ω`)。

開会式、男子100メートル決勝、リレー決勝、バドミントン決勝などなど、人気のものばかり申込みしたのだから、仕方がないですね。

来年、2020年の夏。
長男、高校3年生。
附属校でなかったら、大学受験生のはずだから、東京オリンピックどころじゃなかったな。


☆☆☆


さて。

私も皆様と共にがんばります。