早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

慶應義塾高等学校~二次試験(面接)

12月26日(水)


塾の冬期講習が始まっているでしょうか。

昨年の今ごろだったと思います。

「ここからは、もうあなたのやりたいようにやればいいよ。
やりたい勉強があるのなら、塾の講習を休んでも構わない。
自分が信じたことをやればいい。
塾に遠慮する必要はないから。」

私は長男にこのようなことを言いました。
(まあ、偉そうに(^-^;)

最後のスパートを悔いのないものにしてもらいたい。
「自分の受験」という意識をもってもらいたい。

散々、手をかけて、世話を焼いて、いまさら、なのですが。

「この時間、本音は過去問をやりたいのに。。」「これをやるなら、模試の復習をしたいのに」
など、という思いもあるかもしれません。

塾を休んだら高い講習代が無駄か。
それとも、
今の自分に合ってない勉強に時間を費やすことが無駄か。

欲しいのは「合格」。
残された時間は、受験生平等にあります。

次男が小6の時は、迷いに迷った末、正月特訓を受けませんでした。
先生のプッシュも相当なものですので、とても勇気のいることでした。

本人にしかわからない塾の雰囲気や先生との関係もありますので、そう単純な話ではないのですがね。


話だけは一応しましたが、長男はなんだかんだ、塾には行っておりました。



さて、本日は慶應義塾高等学校の一般入試の面接について、です。
少しだけですが、長男から聞き出すことができました(^-^)

10月くらいの記事でご紹介したのは、
私と長男が参加した生徒会主催説明会で聞いてきたことですから、2017年度入試の面接についてです。

長男が受験した2018年度入試の面接は?
説明会で聞いた2017年度の様子と、ほぼ一致していたそうです。

2019年度も同様だといいのですが。

内容が重複する部分もあります。


2018年度、慶應義塾高等学校。二次試験(面接)

2018年2月13日(火)
朝一のグループ。8時半集合。

やはり、かなりの待ち時間あり。

面接は、2回。

【1回目】

2(先生)対1(本人)

・志望理由
・中学時代何をしていたか
・入学してやりたいこと



【2回目】

・趣味など

長男の回答、「ゲーム」と「アニメ」

(正直~)

先生「へぇ、、どんなゲームやるの?」
長男「○○、、などです」
先生「おもしろいの、それ?」
長男「はい。」

など。

他、軽い雑談。


「1回目面接は長め、2回目は軽い感じ。

聞いていた通り、同じ教室内でもう一組面談している。
確かに気が散るので、集中が必要。」



長男は前日の12日に、慶應志木の合格をもらっていました。
面談も2回目ですし、リラックスして受けられた、とは、思います。

志木高についての言及はなかったそうです。


そして、結果。

補欠、グループA、or、B。


何か新しい情報が入ったら、またアップします。


いくつか、ご質問を受けております。
遅れ気味で申し訳ないです。
忘れてはおりませんので、もうしばらくお待ちくださいませ(^-^;。

インフルエンザも流行ってきましたね。
どうか、どうか、みなさま、お大事に。


それぞれの受験があります。

あなたと、あなたの大切なご家族を陰ながら応援しています。。