早慶附属高校への道~我が家の場合~

2018年春、長男は早慶附属高校に入学しました。中学受験か高校受験か。日比谷高校か早慶附属高校か。親子でさまざまな思いがありました。次男は中高一貫校の高校生になりました。。思うままにつづっていきます。

願書提出~慶應義塾高等学校~その2

12月14日(金)

前回のブログを書いた後、思い出しました。

2018年1月22日(月)。
慶應義塾高等学校の出願の開始日。
雪が降ったのです。

2次試験のことを考えて、提出は2日目くらいでいいかな、と思っていました。
しかし、雪で郵便事情が変わって遅れたりしたら。。
簡易書留かつ速達ですし、そんなことはまずないのでしょうが、万が一何かあったら。。

どうしようもなく不安になりました。

準備が整っているのだから、もう、出そう。
そんなんで、初日午後、雪の中、郵便局に持っていったのでした。

郵便局はガラガラ。
雪の影響で、初日に出す方は少なかったかもしれません。。

思い出すと、相変わらずの自分に笑ってしまいますが、私はそれだけ神経質になっていました。

ちょうどそのころ、平井堅さんの大学受験秘話を何かで聞いたのです。
平井堅さんは大ファンだったサザンと同じ青山学院大学を、志望していました。
しかし、お母様が願書を出し忘れてしまい、受験できなかった、という話です。
お母様は泣いて謝っていた、と。
今では思い出話かもしれませんが、お母様の心情を思うと、涙が出そうになりましたね。
((( ;゚Д゚)))。


さてさて。

慶應義塾の志願書の内容です。
長男のものを、そのまま転記します。

【学校生活】
(中学校での学習活動、生徒会活動、ボランティア活動などで、特筆すべき活動)

・1学年・・・学年委員
学習委員

・2学年・・・英語係

・3学年・・・進路係

【特技】
(スポーツ、芸術、その他の特筆すべき特技)

英語検定 準2級
・珠算能力検定 準1級


【保護者から見た本人像】

「・真面目で努力家
目の前のことを確実に丁寧に取り組むことができる。
特に中学校生活では、○○部の活動と勉強の両立に全力を尽くしていた。

・協調性がある
周りの人の意見を受け入れる寛容さがある。

貴校の環境の中で、さらに成長できることと信じている。」


以上です。


学校生活と特技は、高校が「特筆すべき」としてますが、長男には、そんなものありません。

書いた内容、はっ??ですよね。
英検準2なんて、慶應附属を受験する生徒ならば、みんな持っているでしょう。
特筆すべき特技でもなんでもない。
これらを書いても、あまり意味ないだろうな、と思いました。
でも、この大きめのスペースに「なし」と、書く勇気が私にはありませんでした。

学校での活動や資格は、調査書にも記入欄がありますから、だぶっていた、とも思います。

ですから、堂々と「なし」と書いても、問題なかったとは思いますが。
私にはなんとも言えません。。

塾の先生に見てもらったら、OKがもらえましたので、これで提出しました。

「本人像」は私が考えました。

面接に向けての自己PRと相違のないように。
短所はあえて書きませんでした。
最後には保護者も入学を望んでいることをアピール。

努力家とか、確実に丁寧に取り組む、などというのは、事実とは半分ちがってますね(^-^;。

まあ、こんなスタンスでいこう、と決めていましたので。。臨機応変に。


また、「特技の欄に記入した事項に証明する書類がある場合は、コピーを、つける、」とありましたから、指示通りにしました。


「整理票」の志木高への出願申告は、もちろんチェックを入れました。


こんな感じです。

補欠ですが合格できましたので、この書類でNGでは、なかった、と思いたいです。

一例としてご参考になさってください。

北風が冷たいです。

皆さまが、元気に受験を迎えられますように。
志望校に合格できますように。

心から願っています。。